2017-09-09

例会 2017.09.09

9月第1回目の例会を開催しました。

本日は、ご都合のある方が多く、参加者は6名でした。

ほとんどの方が、段位認定試験を目指している方で、各自の課題を克服すべく、練習を複数回行いました。

管理人は、前週のタイムトライアルで5分以上のオーバーだったので、水回しの時間の短縮、手延し、丸出しから延しの過程の手順決めを主に2回トライアルしました。
時間短縮は少しづつ出来てきてましたが、まだ2分半オーバーです。
・2次加水でまとまるまでに時間がかかる。
・手延しで外周の厚さと丸形状出しが、まだまだ。
・延しの際に伸しすぎて厚さが薄くなる。上辺と下辺の直線がうまく出ない。
・切りの幅が揃わない。
等の課題もあり、練習しかないと頑張っています。

あと、先々週のリベンジで生粉打ちにトライアルしました。
前回同様、水回しでズルズルの状態になり、どうしようかと思いましたが、少ししまって、ヤワヤワの状態でもなんとか延し~切りに持っていけることができました。
今回購入した粉の、水の量の調整が少しづつわかってきましたが、次に買う粉は加水量が変わると思われるので、水回しの状況を見て水の量が判断できるようになりたいです。


また、麺体が延し台に引っ付いてしまう際にスクレーパーがあったらいいよと入江先生に教えていただいたので、150mm幅の物を購入してみました。
 (仁作 スクレーパー 富田刃物:No.382 ステンレス製 スクレーパー 150mm)
 少し硬めだったので、もう少し柔らかめの物を探して、購入することにしています。
 (ジョイントヘラ 200mm 極東産機 13-2053、ジョイントヘラ 150mm 極東産機 13-205)
次週確認して、みんなで購入しようと考えています。

お昼は、いつものぶっかけそばを食べました。

また、イチジクの差し入れがあり、おいしくいただきました。

<本日の参加者の写真です。>









0 件のコメント:

コメントを投稿