2020-04-01

4月の例会の中止について

3月と同様、4/11、4/25の例会を中止することにしました。



東広島市の方針を参考に対応を考えましたが、自身も含めて高齢の参加者が多いことなどから、リスク回避を優先したほうがよいと思い、上記としました。


会の総会も、資料を配布しただけで開催できていないので困ったものです。

そば打ちをしたくて、うずうずしていますが、今は、我慢、我慢です。
とはいっても、ワクチンや特効薬が開発されれば少しは安心できるのですが、 まだまだ先のようなので、やっときゃよかったということになるかもしれません。

 もし開催するとしたら、留意点は以下と考えています。
・開催されれば、体調チェックを行ったうえで参加(体温&体調チェック)
・アルコール消毒薬の準備、マスクの装着と手洗いの徹底
・感染の多い地域を訪れたり、身近(会社など)に感染者が出た場合は自粛
・定期的な換気の実施(換気扇の利用、定期的なドアの開閉、もしくはドアの開放)
・近接位置での会話の自粛。。

<参考情報:東広島市の方針>
3/26付で更新された東広島市のイベント等の開催方針は以下。
<https://www.city.higashihiroshima.lg.jp/kinkyu/kansensho_taisaku/23234.html>

・不特定多数が参加する大規模イベント等は中止 ⇒ 該当せず

・その他のイベント等 ⇒ 該当

次の条件を満たし、対策を講じることができる場合は開催する場合があります。

条件
・換気が悪い密閉空間でないこと ⇒ 密閉空間ではない:人から聞いた話なので確認が必要ですが、くららの調理実習室には換気機能があるそうです。
・多数が集まり密集しないこと ⇒ 密集をどう捉えるかですが、捉え方に個人差が出るところで、グレーです。 
・間近で会話や発声をする密接な場面がないこと ⇒ マスクをして距離を取るように注意すればとは思いますが、グレーです。

対策
・発熱等の症状がある人には参加を控えるよう要請 ⇒ 検温をして参加するようにする。
・咳エチケットの徹底や、頻繁な手洗いなどの周知 ⇒ マスク装着、 手洗いの徹底
・アルコール消毒液を会場や会場内の複数個所に設置 ⇒ アルコール消毒液の準備(管理人の消毒液を持っていけます)
・屋内イベントにあっては定期的な換気 ⇒ 換気扇をONし、定期的にドアを開けるもしくはドアを開放にする

地域が主催する行事においての注意事項
参加者が特定できる住民自治協議会等の会議や地域活動をはじめ、各地域センターの講座やサークル活動、「通いの場」等については、上記の条件や対策を踏まえた開催をお願いします。
※検温は、参加者ご自身で行って、参加をしてください。
※消毒液がない場合は、代用品を補充をしますので、ご相談ください。