2020-08-22

例会 2020.08.22

8月第2回目の例会を開催しました。

コロナウイルス禍で集まりは多くありませんが、みんな、そば打ちを楽しみました。

(午前の参加は少なく、午後の初級者の方のサポートが主となりました。)


今年、初段、2段、3段の受験希望者が1名ずつおられるのですが、認定会の開催が微妙なので、どうしようかと思案しています。
一旦、9月から認定会を想定した練習メニューを組もうと考えています。


最近、管理人は、 初段の700g(そば粉:500g、つなぎ:200g)のそば打ちで、できるだけ薄く延ばして、そうめんのようなそばを作って食べています。
この暑い時期は、そうめんそばが個人的には気に入っています。











<参加者の写真です。>
デジタル1眼レンズのしぼりが壊れたので使っていなかったのですが、ヤフオクで2000円のデジタル非対応のSIGMAレンズを買って、デジタル対応キットを組み込んで使えるようにしてみました。
ホワイトバランスを合わせ損ねました。






























2020-08-08

例会 2020.08.08


8月第1回目の例会を開催しました。

コロナウイルス禍で集まりは多くありませんが、みんな、そば打ちを楽しみました。

三次の方が見学に来られたので、気になる点の説明をするとともに、副会長がそば粉を提供して練習をしていただきました。
そば打ち技術の向上を図りたいとのことですので、東城と三次で活動されている「わいわい芸備蕎麦塾」さんを紹介させていただきました。


前回から加わった新入会員の方のサポートも行っています。

また、昨年から入会された方が延し棒を購入したいとのことで、「榧」の麺棒を斡旋しました。
管理人は、滑りが良くて、手入れも容易な「榧」と「吉野杉」の麺棒をよく利用しています。
榧材は葉節が残りやすいのですが、購入している木工店の物は引っ掛かりなど気になりませんし、アクセントとなって自分の麺棒と分かり易いです。

麺棒の材の違い、径の違い、重さの違いで延し作業を体感するのも面白いです。


<参加者の写真です。>
午後の出席者の写真を取り損ねました。すみません。